宗教

『ブッダの言葉』を眺めながらもの思う。

気がつけばいつの間にか今日で4月も終わり、人によっては10連休以上のゴールデンウィークに突入しますね。 ここ数日急激に気温が上がり、うららかな春を通り越して既に初夏の気候となりつつあります。特定の話題やテーマについて掘り下げて考える時間が乏…

ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへの移行と共同性の衰退

人間の精神は基本的性向として、普遍的な真理や絶対的な価値への志向を持っているように思われてきた。 私達は、長い歴史の過程から固定的で強制的な価値が絶対化する危険を学習した結果、文化多元主義や価値相対主義の視座を獲得した。 私は、文化多元主義…

エリザベス・キューブラー・ロスの『最期のレッスン』

NHKで、精神科医エリザベス・キューブラー・ロスの人生と死去を取り扱った報道番組を鑑賞した。 エリザベス・キューブラー・ロス博士の臨死体験にまつわる思想やターミナルケアの活動について、私は以前、深い興味を抱いている時期があったが長い期間、彼…

正義なき戦争と俗的野心のある教皇の象徴としての十字軍(クルセイダーズ)

アメリカ合衆国の大統領ブッシュ氏が、『9.11米国同時多発テロ』の攻撃を受けて、二つの戦争を起こしました。 一つはテロを実行したアルカイダの指導者オサマ・ビン・ラディンを捕捉する為に起こしたアフガニスタンのタリバン政権とのアフガン戦争です。…

清貧と勤勉の人・アッシジのフランチェスコの自由なる信仰

『清貧・禁欲・勤勉・服従・貞潔』といったキリスト信仰者としての諸徳を掲げ、厳格な規制の下で共同生活を送る西方キリスト教会の修道院の起源は、6世紀(529年)にイタリアのモンテ・カッシノに聖ベネディクトゥス(480頃〜543)によって設立されたベネディ…